941) 『天』
今日はね、 『天職』 なんだよねぇ~。という彼女とお茶してきました
彼女の仕事は 「記者」
なかなかやれる仕事ではない。
やりがいは120%の仕事。
頭が良いだけではやりこなせない職業。
状況に応じて適切に判断することのできる機敏さは凄い。
彼女といると、こちらまでテンションが上がり
ポジティブになる
病気のことなど吹っ飛ばせてくれる 彼女に
ありがとうと伝えて帰ってきました(^_^)/
そして帰宅したらすぐに携帯が鳴りました
何と
卒業生が 「たこちゅう先生! 私、正社員に正社員になりました!」との報告。
大学を卒業しても まだ就職が決まらず
かなり凹んでいる状態で出会いました。
カウンセリングを何度も重ね、やっとやりたい仕事が見つかって
その熱い想いを履歴書に書きました。
そしたら、アルバイト採用になりました。
彼女は、この仕事に就けるなら バイトでもいいデス!と入社し
そして!!!!!
このたび1年半後に 正社員!!
おめでとう~
二人で大声で泣きました。
なんて素敵な電話でしょう
彼女も言ってました 私は、この仕事が「天職」だと思っていますと・・・・。
天職に就いている人は 1割もいないと言うけれど
たこちゅうのまわりには かなり高い
そういう人と出会うたびに ワクワクします
さて、今日は病院の注射の日でした。
無事に お尻注射を終えました
ドクター: 「では、今日も しりちゅう(お尻の注射)いきまーす!」とニコニコ
「しりちゅう」って・・・・・(笑)
ごっ機嫌のドクターでした。
「しりちゅう」・・・・・・・・耳から離れない(大笑)
ぷぷっ
尻ちゅう~・・・・。
血液検査の結果は 「ちょっとだけ良くなりました」
ちょびっとデス。
ほんのちょびっと。
でも、ちょびっとでも良くなっているのは たこちゅう かなり嬉しい
副作用も落ち着いてきたので ストレスのない生活を心がけなくっちゃデス
ご心配をおかけしてすみません。
お仕事で、ご迷惑が掛からないように体調管理気をつけます
今日のご飯
じゃーん
浜松市中区佐藤町
福みつ
たこちゅうは ここの「味噌汁」が好きである
なんか、ホッとします。
平日なのに かなり混んでいました。
相変わらず、福みつファンは多いですね~
今日は、いっぱいの人の嬉しい声を聴き
いっぱいの幸せをいただきました
お腹もいっぱいだし ちょっと外を散歩でもしてこようかな。
素敵な一日に感謝。
みなさんにとって 明日も素晴らしい一日でありますように