489)嬉

さわやかの社長さんとお話をしました。 

http://www.genkotsu-hb.com/company/outline/factory.html

結核で30代に死にそうになったご経験。

健康が大事!

それ基本!!

とっても 熱く語っていただき嬉しかったです

たこちゅうも本当にナットク上昇

489)嬉



菊川店が初店舗

それから段々お店は増えて行きました。



どうして静岡県内しか出店しないのか?

どうして24時間営業にしないのか?

どうしてドリンクバーにしないのか?

その訳をいっぱい語っていただきました。



489)嬉



そこには深い深~い理由があったのですね。

沢山の貴重なお話をありがとうございましたm(__)m


ここで一つだけご紹介

初店舗のさわやか菊川店は、実は数年前に移転しました。

初出店したときに「山桃」を植樹したそうです。

2004年7月、静岡県袋井市北部の緑の中に囲まれた6,000坪の広い土地に

「本部機能」の大切な役割をになった加工場を新設

「牛肉100%・炭焼きハンバーグ」の産直加工場として稼動中

ここの袋井大工場に「山桃」を植え替えたそう。

それが、大洪水があった日に、工場敷地内の樹木はすべて流されてしまったのに

「山桃」だけはそこにぐっと根を張ったまま びくともしなかったそうです。

社長はそのとき「初心忘るべからず」と思ったそう。

力の入った声でお話をしてくださり感銘いたしました。




菊川のさわやか 美味しかったです。

また食べにいきま~す




本日も素敵な一日になりますようにクローバー




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
489)嬉
    コメント(0)